募集について
募集職種 | 販売職 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
応募方法 | マイナビ2026からエントリー してください |
選考スケジュール | 会社説明会後から選考活動をスタート 6月上旬~:書類選考・二次選考試験 6月中旬~(予定):役員面接 6月下旬~(予定):内々定通知 ※若干スケジュールが早まる可能性があります。 詳細は会社説明会にてご説明いたします。 |
労働条件の概要
職種 | 販売職 |
---|---|
勤務地 | 長野市南千歳一丁目1番地1 株式会社ながの東急百貨店 |
勤務時間 | 【スライドシフト制】 ①9:40~18:30 ②10:30~19:20他、一日の実労働460分固定にてシフト勤務 |
初任給 | 大学卒 202,000円(資格給+役割遂行給)、短大・専門学校卒 182,000円(資格給+役割遂行給) |
諸手当 | 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当 |
休日休暇 | 年間114日(月ごとに日数を設定)、年2回 8連休制度 |
待遇・福利厚生 | 育児休職制度(子が3歳に達するまで)、育児勤務制度(一日の労働時間5時間または6時間選択制、子が小学校6年生の3月31日まで)、東京西南私鉄連合健康保険組合・東急百貨店福祉共済会加入、社員割引購買制度、財産形成貯蓄制度、従業員持株制度、社員ローン制度、積立て年次休暇制度 |
教育制度
新入社員教育研修 | |
---|---|
入社時 集合一次研修 | 社会人としての常識及び、ながの東急百貨店で働く上での基礎を机上研修で学びます。 |
マンツーマン研修 | 集合一次研修後は新入社員に売場メンバーがOJT研修を行い必要な知識を習得します。 |
集合二次研修 | 入社以来学んできたことを復習し、本採用に向けて準備を行います(入社2ヶ月後) |
フォローアップ研修 | 入社半年後に行います。入社後の振り返り、接客スキルの向上など今後さらにステップアップしていくための知識やスキルを学びます。 |
教育・研修 | |
コンサルティングセールス研修 | 提案型セールススキルの習得をはかります。情報収集力のアップ、根拠ある提案の実践、固定客づくりをテーマとして研修を実施します。 |
階層別研修 | 昇格時に必要な知識を習得します。 |
資格取得推進 | 百貨店人としての専門性を高める為の資格取得を計画的に推進します。 |
自己啓発補助 | 自己啓発としての資格取得に関して補助を行います。 |
お問い合わせ先
住所 | 〒380-8539 長野県長野市南千歳1-1-1
|
---|---|
電話番号 | 026-226-8181(代表) 5317、5318(内線) |
na-saiyou@tokyu-dept.co.jp | |
担当部署 | 株式会社ながの東急百貨店 業務本部 総務部 総務・人事
|
担当者 | 五十嵐/春原 |
